cicahouse’s diary

鹿で結ぶモノづくり集団のブログ

土の話

どうも農業回です👩‍🌾

前回と同じく、土の話です。

前回は団粒構造になると作物育てやすいよ〜という事でしたが、今回はその逆。

"どんな土だと育てにくいか"

についてです!

では、早速

水捌けが悪く、空気が循環していない土です。

…まあ逆ですもんね。

でもぱっと見わからないですよね?

私は何となくわかりますが。

でも間違えます!

悪そうと思ってても実は、意外と良かった‼️

ってパターンもありますので。

良さそうと思った所は良かったところしか

ありませんでしたが笑

水捌けが悪く空気が循環してない土はどんな土なのか?

ですが

1番早いのは、スコップで掘る事です!

●掘ってみて、ネチョ〜ってしてる。

●スコップの1番深く掘れた土の色が青い。

●そもそもスコップの1番最後まで入らない。

一つでも該当有れば、大体育てにくい土です。

どういう事が起きているか簡単に説明すると

腐ってます笑

匂いも結構きつい匂いします💦

特に青い色の土は8割腐ってると思ってもらって

いいと思います。

何故腐ったかの説明は、畑それぞれで理由は違うので

割愛させて頂きます。

が、腐ってる土では何が起きているかと言うと

酸欠状態になっています。

そうなるとそれ以上下に水がいけなくなり

水が動かなくなる→水が腐る→だんだん周りに広がる→

粘土質系の土のなる(ネチョ〜となる)

大体こんな流れの出来事が土の中で起きてます。

ちなみに対応策もちゃーんとあります👍

その方法は〜

青くなった土より更に深く掘る‼️

かつて一世を風靡したあのミスタードリラーのように!

f:id:cicahouse:20200206001503g:plain

まあ冗談はさて置き。

何故そうするといいのか?

それは、その土の下は実は腐ってないんです‼️

更に腐ってるって言った土ですが、空気に触れさせて

あげることにより…

何と復活します笑

それはミスタードリラーがエアカプセルを手に入れた時のように‼️‼️

f:id:cicahouse:20200206001822j:plain

※ちなみにエアカプセルを取ると

酸素残量が20%復活するよ👍

土って凄いですよね😯

ちなみに育てにくいと言いましたが、育たないわけでもなく

また絶対にダメな土なんです🙅‍♂️

と言うわけでもありません。

腐ってますとか言っといてそれはないだろーって

思いますよね?

次回話します笑

遂に『遷移』の話です

それではまた次回👋

今回の畑スナップ‼️‼️

もう菊芋しかネタがないので、しばらくおやすみします😪

畑で起きた面白い事等あれば、その都度アップしたいと思います(^^)

それでは👋